skip to main
|
skip to sidebar
2011年7月23日土曜日
工事現場の仮囲いにも作品
NYKから新港ピアに来る道すがら、UR海岸通住宅の仮囲いにテープを貼って絵を描いている淺井裕介さん。
大きな壁にみるみる作品ができあがっていきます。
2011年7月22日金曜日
発泡スチロールの茶室
破棄される発泡スチロールでできた純白の家は開発好明さんの作品です。屋根ができて完成間近。
開発さん自身がはしごに登り丁寧に仕上げ作業を行っていきます。
見上げればやっぱり発泡スチロール。でも静かにたたずんでいたい不思議な瞑想の館です。
2011年7月21日木曜日
劇場建設が始まった
新・港村劇場の建設が着工しました。まず、6メートル長ある和紙のロールを折って、建てる実験です。
実験の結果、当初計画の高さより低くなりましたが、和紙は見事に自立しました。すばらしい!
直径13メートルの空間を和紙で囲む劇場建設がいよいよ始まりました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
新・港村日記
Bankart LifeⅢ 新・港村の公式Blogです。
村で起きていることを日々お伝えしていきます。
新・港村ウェブサイトへ→
これまでの日記
▼
2011
(146)
►
11月 6 - 11月 13
(2)
►
10月 30 - 11月 6
(13)
►
10月 23 - 10月 30
(7)
►
10月 16 - 10月 23
(6)
►
10月 9 - 10月 16
(14)
►
10月 2 - 10月 9
(5)
►
9月 25 - 10月 2
(13)
►
9月 18 - 9月 25
(15)
►
9月 11 - 9月 18
(10)
►
9月 4 - 9月 11
(10)
►
8月 28 - 9月 4
(7)
►
8月 21 - 8月 28
(8)
►
8月 14 - 8月 21
(9)
►
8月 7 - 8月 14
(11)
►
7月 31 - 8月 7
(5)
►
7月 24 - 7月 31
(4)
▼
7月 17 - 7月 24
(3)
工事現場の仮囲いにも作品
発泡スチロールの茶室
劇場建設が始まった
►
7月 3 - 7月 10
(3)
►
6月 19 - 6月 26
(1)
港村日記RSS登録
投稿
Atom
投稿
すべてのコメント
Atom
すべてのコメント