2011年9月10日土曜日

Cafe LIVE 2011 テニスコーツと文殊の知恵熱


土曜の夜はカフェライブ。すこし秋めいて涼しくなってきました。
今回はカフェライブ初登場のテニスコーツと、おなじみの文殊の知恵熱の公演でした。第一部はテニスコーツ。 ヴォーカルのさやさんの静かに語るような歌声。ギターの植野さんもソファーに寝たまま演奏したり、超リラックス。 そんな二人の関係から独特の世界が伝わってきます。
第二部は文殊の知恵熱。その発想と仕掛けには、いつもながら驚きの連続。 青い強大な透明物体が自由広場を浸食してきたシーンは圧巻でした。 いったい何が起きるのか。次から次へと予測不能な展開に思わず見入ってしまいました。






サマーキャンプ報告会5


今日はAゾーンのスクール校舎でアーキエイド主催のサマーキャンプ報告会が行われました。7月に石巻市牡鹿半島でのヒアリング、フィールドワークの活動報告、第5回目は小渕浜を担当した東北工業大学福屋粧子研究室+東京理科大学water
edge studioと小竹浜、折浜、蛤浜を担当した藤原徹平+東京大学隈研吾研究室・千葉学研究室の2チーム。模型やスライドを中心の発表、活発な討論がおき熱気のある発表となりました。




特別対談 逢坂恵理子×村田真


今日はDゾーンの自由広場で村田真展の特別イベントとして、
ゲストに逢坂恵理子さんを迎えての対談が行われました。
お二人の美術に関わったきっかけや、これまでの活動に触れながら 美術を取り巻く環境の変化、今回の横浜トリエンナーレについてなど幅広くお話されました。
村田真展《絵画芸術》は9月21日まで、 まだご覧になっていない方は是非足を運んでみてください。



2011年9月9日金曜日

「船、山にのぼる」上映会


今日はVIDEO ACT!による上映会が行われ、「船、山にのぼる」が上映されました。
上映のあとは監督の本田孝義さんのトークもあり、
撮影秘話、その後のエピソードなどをお話され皆熱心に聞き入っていました。



2011年9月7日水曜日

スーパースクール


9月に入り、スーパースクールも本格的に始まっています。
昨日は、BankART schoolの他に、企業メセナ協議会の「メセナを知る、メセナを語る」が、本日も4校が同時開催し、それぞれにぎやかにスタートしました。 北仲スクールは「トリエンナーレからトリエンナーレまで」。毎回ゲストをお呼びしてトリエンナーレについて語る講座。これから3回つづきます。 blanClass「英語でアートを、アートで英語を」。英語で学ぶアートの講座。blanClassがこれまで行ってきたシリーズを新・港村でもスタートさせました。 美学校「基礎造形1」。鍋田先生による造形演習の講座です。道具の扱い方から造形について本格的に学ぶ講座になっています。
 今後も幅広い内容にわたっての講座が目白押しですので、是非ご参加ください。




Under35 秦雅則 Pubトーク


HHギャラリーで展覧会開催中のアーティスト、秦雅則さんのトークがありました。 作家自身による作品紹介のあと、観客から次から次へと質問の嵐。 秦さんの作品、技法、展示の方法、ギャラリー運営など作家活動以外の仕事と、どれをとっても斬新で好奇心を刺激されます。 最後に秦さんと一緒にHHギャラリーで作品鑑賞。展覧会は9月14日(水)までです。ぜひお見逃し無く!



2011年9月6日火曜日

スクール「新・港村の建築」vol.4


本日の先生は、コンテンポラリーズの柳澤 潤さんです。主にAゾーンの建物の設計をご担当いただきました。縫製工房やデザインセンターなどの「風車型」の空間がコンテンポラリーズの設計です。これまでの作品もご紹介いただいて、建物自体のおもしろさの他にも、人がゆるくつながる空間が作品の中にあることを強く感じました。 最後にAゾーンをツアーいただいて終了となりました。



2011年9月5日月曜日

スクール「新・港村の美術」vol.4


本日のゲストはアーティストの白井美穂さん。絵画、立体、映像、パフォーマンスと、あらゆる表現を行ってきた白井さんですが、新・港村では、Cゾーンにある動物園の中にたたずむ不思議な家が今回の作品です。今は、家の中には人は滞在していませんが、これから「コトバー」という言葉を用いたBarが開店。不思議なパフォーマンスが行われる予定とのことです。

2011年9月4日日曜日

I ♥ HOKKAIDO ART 開催


Dゾーンの自由広場で山下智博さん、祭太郎、茂呂剛伸さんによる札幌ビエンナーレ2014開催にむけてのプレゼンテーションがありました。 拡声器有り、受け身有り、縄文太鼓の演奏有りの盛りだくさんの内容であっという間に時間が過ぎました。 中でも札幌ビエンナーレ開催へ期待を高めるような太鼓の響きが印象的でした。





トークシリーズ「被災地の漢たち」開催


Dゾーン自由広場では、アーキエイド主催のトークイベント「被災地の漢たち」が開催されました。 塚本由晴さんを聞き手に、第1回目のゲストは釜石市の復興プロジェクトチームの岩間正行さんを迎えて行われました。 行政の視点から、震災以前、以後での被災地の変化や、 被災当時の体験などを詳しく話され、会場に集まったお客様は熱心に聞き入っていました。