skip to main
|
skip to sidebar
2011年7月29日金曜日
夏も一休みという天気が続き過ごしやすい1週間でしたが、ゴーヤの成長にはエネルギー不足のようです。
今日も石井造園の方が丁寧に手入れをしています。今が一番の伸び盛りとのことで日々成長していますが、まだまだ本領発揮とはいかないようです。通りがかる村民も皆ゴーヤを気にかけて立ち止まります。
猛暑も困りますが、強い日差しが戻ってからの成長に期待です。
2011年7月28日木曜日
新・港村動物園開園準備その2
横浜金沢動物園から、井原宏蕗さんの作品、象の搬入をしました。
いつもは野外に展示されている作品です。
クレーンが届くところまでは手作業でおろしました。動物園のみなさん、ご協力ありがとうございます。
新・港村の空間に来ても、まったく自然に、昔からここにあったようにどっしり落ち着いています。
2011年7月26日火曜日
新・港村動物園開園準備
新・港村には、動物園もあります。今日は櫻井かえでさんの作品搬入。ぞくぞく動物たちがやってきます。
あたたかみのある優しい表情を見ていると、ほんとうの動物をみているような感じがしますね。
2011年7月25日月曜日
ソーラーパネル取り付け
新・港村の屋根にソーラーパネルの取り付けです。100数十枚のパネルがクレーンで運び上げられる。
新・港村もこれで自前の発電施設を持って、電力供給を開始します。
もちろん建物全体の空調はまかなえるほどではないので暑いですが、新・港村は海の風が吹き抜けるので意外と快適ですよ。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
新・港村日記
Bankart LifeⅢ 新・港村の公式Blogです。
村で起きていることを日々お伝えしていきます。
新・港村ウェブサイトへ→
これまでの日記
▼
2011
(146)
►
11月 6 - 11月 13
(2)
►
10月 30 - 11月 6
(13)
►
10月 23 - 10月 30
(7)
►
10月 16 - 10月 23
(6)
►
10月 9 - 10月 16
(14)
►
10月 2 - 10月 9
(5)
►
9月 25 - 10月 2
(13)
►
9月 18 - 9月 25
(15)
►
9月 11 - 9月 18
(10)
►
9月 4 - 9月 11
(10)
►
8月 28 - 9月 4
(7)
►
8月 21 - 8月 28
(8)
►
8月 14 - 8月 21
(9)
►
8月 7 - 8月 14
(11)
►
7月 31 - 8月 7
(5)
▼
7月 24 - 7月 31
(4)
夏も一休みという天気が続き過ごしやすい1週間でしたが、ゴーヤの成長にはエネルギー不足のようです。 今...
新・港村動物園開園準備その2
新・港村動物園開園準備
ソーラーパネル取り付け
►
7月 17 - 7月 24
(3)
►
7月 3 - 7月 10
(3)
►
6月 19 - 6月 26
(1)
港村日記RSS登録
投稿
Atom
投稿
すべてのコメント
Atom
すべてのコメント